top of page
ごあいさつ
障がい者総合支援法に基づく就労継続支援のための施設です。
「熱帯魚」や「めだか」などの小魚たちの飼育や
コケリウムづくりなどの軽作業を通して
「パートナー※の自立」の支援を行っています。
すべては「パートナー」のためになるかどうか?
私たちは「パートナー」にとって居場所になるように
ただ寄り添うのではなく『自立のお手伝い』をしています。
※私達は利用者さんのことを共に働く仲間として「パートナー」と呼んでいます。
パートナーを応援したい、自立につながってほしい。だから業界最高水準で応えます。今後は、最低賃金を下回らない工賃の実現を目指していきます。
通所ごとにもらえるスタンプカード、
チャレンジしたことを褒め合う表彰式
あなた専用の水槽、ハッピーアクアはあなたの居場所をつくります。
給食は、200円でご提供しています。
また頭がスッキリする酸素カプセルを
設置。休憩する時間にも
ちょっとステキを
プラスしてみました。
ある日、フロアに観葉植物や巨大水槽を置き、明るい照明に替えました。
翌日出勤したパートナーの驚きと笑顔は忘れられません。明るくてオシャレな職場で一緒に働きましょう。
フロアガイド
水族館のようなアクアフロア。多種多様な熱帯魚を育てています。自慢の大型水槽は地域の子供たちに大人気です。
熱帯雨林フロアでは自分専用の水槽で熱帯魚を飼育したり、観葉植物を育てたり。
ワークフロアでは緑に囲まれた巨大水槽を眺めながら自分のペースで軽作業。
静かな森の中にある「アトリエ」をイメージしたフロアでは、コケリウムをつくっています。ひとりでゆっくりと作業がしたいというパートナーの声から生まれたフロアです。